「ポケットモンスター」のニャース役でおなじみの声優、犬山イヌコさんについて紹介します。
ニャースの声優が途中で変わったという噂もありますが、その真相を含め、犬山さんのプロフィールやキャリアについて詳しく見ていきましょう。
目次
ニャースの声優・犬山イヌコが変わった?噂の真相を徹底調査!
- ニャースの声優が変わった?
- ニャースがしゃべる理由とは
- 芸名の由来
- 結婚と家族
- プロフィール
- 声優デビューと代表作
- 女優としての活躍
- ニャースの声優が変わった噂のまとめ
ニャースの声優が変わった?

出典:X
長年にわたりニャースの声を担当している犬山さんですが、ネット上で「ニャースの声が変わったのでは?」という噂が流れたことがありました。
しかし、最初から変わらず犬山さんがニャースの声を担当しています。ニャースの声優は変わっていません。
20年以上も同じキャラクターを演じ続けているため、年齢による声質の変化や録音機器の性能向上によって聞こえ方が変わった可能性があるでしょう。
ニャースがしゃべる理由とは
犬山イヌコさんは、かつてのインタビューで「ニャースがなぜ言葉をしゃべれるようになったのかが明かされる回がある」と語っていました。
ニャースはもともと田舎で暮らしていた野良ポケモンでしたが、都会に憧れ移住。
その中で出会った雌のニャース「マドンニャ」に恋をします。
マドンニャに「人間だったら好きになる」と言われたニャースは、なんとか人間に近づこうと独学で二足歩行や人間の言葉を学び、話せるようになりました。
しかし、ついに告白を決意したものの、マドンニャには「立ってしゃべるポケモンは気持ち悪い」と言われ、失恋。
この出来事がきっかけで、ニャースはグレてロケット団に入団することになったのです。
芸名の由来
犬山イヌコさんの本名は戸塚千絵さんですが、「犬山イヌコ」という芸名の由来はシンプルに「犬が好きだったから」とのことです。
以前は「心残御密(こころのこり・おみつ)」という名前で活動していましたが、ナゴムレコード時代に「犬山犬子」に改名。
その後、姓名判断を考慮し、2003年に「イヌコ」へと変更しました。
結婚と家族
犬山イヌコさんは結婚していると考えられますが、旦那さんや子供についての情報は公開されていません。
公式SNSにも夫や家族の写真はなく、一般人である可能性が高いでしょう。
家庭では、もしかするとニャースの声で家族を楽しませているかもしれませんね。
プロフィール
- 名前:犬山 イヌコ(いぬやま イヌコ)
- 本名:戸塚千絵(とつか ちえ)
- 生年月日:1965年12月16日
- 年齢:50歳
- 職業:女優、声優
- 出身:東京都
- 身長:155cm
- 体重:45kg
- 血液型:O型
- 所属事務所:キューブ→アクロスエンタテインメント(劇団ナイロン100℃)
声優デビューと代表作
犬山イヌコさんのアニメ声優デビューは、1996年放送の『みどりのマキバオー』です。
この作品で主役のマキバオーを演じ、その後、1997年から続く『ポケットモンスター』シリーズでニャース役を担当し続けています。
犬山さんの声優キャリアでは、動物キャラクターの役が多く、ニャース(猫)やマキバオー(馬)といった特徴的な役柄を演じてきました。
また、声優業のほかにラジオDJや舞台女優としても活躍しています。
女優としての活躍
犬山イヌコさんは声優だけでなく、舞台やドラマにも出演しています。
「リーガルハイ」での役柄
堺雅人さん主演の『リーガルハイ』(フジテレビ系)第2期の9話と10話に、江上順子役で出演。
公害問題をテーマにした回で、重要な役柄を演じました。
「時効警察」シリーズの個性的な役
- 第1シリーズ(第8話)
「多め亭」の店主。メニューの量も言動も「多め」で、口癖は「多めにね」 - 第2シリーズ(第4話)
「早め亭」の店主。何事も「早め」が信条で、未来を予知するような行動をとる
「トリック」への出演
『トリック』では女流推理作家・栗栖禎子役を演じました。
声優としてだけでなく、女優としての演技力も高く評価されています。
犬山イヌコさんは、ニャース役で知られる声優でありながら、ラジオDJや舞台女優、さらにはドラマにも出演するマルチな才能の持ち主です。
ニャースの声は変わらず犬山さんが担当しており、噂は誤解であることがわかりました。
また、ニャースがしゃべる理由には、マドンニャへの純粋な恋心が関係していたという興味深い背景もあります。
これからも、犬山イヌコさんの活躍に注目していきたいですね。
ニャースの声優が変わった噂のまとめ
- 犬山イヌコは『ポケットモンスター』のニャース役で知られる声優
- ニャースの声優は一度も変わっておらず、噂は誤解
- 1996年『みどりのマキバオー』で声優デビューし主役を担当
- 本名は戸塚千絵で、芸名の由来は「犬が好きだから」
- 過去に「心残御密」「犬山犬子」名義で活動していた
- 1965年12月16日生まれ、東京都出身
- 所属事務所はキューブを経てアクロスエンタテインメント
- ニャースがしゃべる理由は恋したマドンニャへの努力の結果
- 声優だけでなく舞台やドラマにも出演するマルチな才能の持ち主
- 『リーガルハイ』第2期に江上順子役で出演
- 『時効警察』シリーズでは個性的な店主役で登場
- 『トリック』では女流推理作家・栗栖禎子を演じた
- 結婚していると考えられるが詳細は非公開
- ラジオDJとしても活動し、独特な声と話術で人気
- これからも声優、女優として幅広い活躍が期待される