木村沙織の旦那のカフェ評価と閉店理由!夫婦の馴れ初めは中学時代が始まり?

元女子バレーボール選手の木村沙織さんの旦那は「日高裕次郎」さんです。

日高さんの職業も元バレーボール選手で、カフェ経営者もしています。

日高さんは身長192cmもあって高身長です。木村さんも185cmあるので、超高身長夫婦ですね。

木村沙織の旦那に関する噂

  • 旦那はどんな人?職業・身長
  • 旦那の出身地は鹿児島
  • 旦那のカフェが閉店!評価と閉店理由
  • 旦那との馴れ初め
  • 旦那との間に生まれた子ども・煌太郎

旦那はどんな人?職業・身長


出典:NEWSポストセブン

木村沙織さんの旦那さんのお名前は「日高裕次郎(ひだかゆうじろう)」さんです。1986年11月21日生まれの36歳です。

日本体育大学出身で、元バレーボール選手・ビーチバレー選手をしていました。

2014年にパナソニック・パンサーズに入団してプレーをし、その後パナソニック社員として働いています。

2016年12月31日に木村沙織さんとご結婚されました。


出典:スポーツ報知

日高さんと木村さんは、高身長夫婦として話題になりましたよね。

日高さんは192cm、木村さんは185cmもあり、さすが元バレーボール選手同士のご夫婦です。

上の写真は、11月22日いい夫婦の日に、カフェのお客さんが取ってくれた写真だそうです。

ファンからは、「素敵夫婦」「超格好いいねぇ」「笑顔が素敵」と賑やかなコメントが寄せられていました。

旦那の出身地は鹿児島

旦那の日高さんのご出身は、鹿児島県霧島市です。

出身高校は「鹿児島商業高等学校」です。大学生の時に、東京に出てきました。

高校のある場所を見てみると、とても自然豊かな場所でした。

日高さんは、緑に囲まれた空気の良い場所でのびのび育ってきたのでしょうね。


出典:Instagram


出典:Instagram

こちらは煌太郎くんのお宮参りの写真です。鹿児島の霧島神宮へ参拝していることがわかります。

旦那さんのご実家に帰って、お宮参りをしたのでしょうね。

実家の祖父・祖母もきっと楽しみにしていたのでしょうね。仲良さそうな家族の様子が伺えます。

旦那のカフェが閉店!評価と閉店理由


出典:Instagram

日高裕次郎さんは、2019年10月に「32(サニー)」というカフェを大阪市西区に開店しました。

その後、名前が代わり、現在は「SUNNY Thirty Two Club」として営業しています。

カフェとしてドリンクを提供しつつ、店内でアパレル商品の販売もしています。

ファンから愛されていたお店でしたが、残念ながら2023年いっぱいで閉店することが発表されました。

ファンの方々からは「寂しい」等々、終わってしまうことに対して悲しみの声が挙がっています。


出典:NEWSポストセブン

カフェのオープンは「子どもの頃からの夢だった」そうです。

夢を叶えられて良かったはずが、開店から4年ほどで閉店となってしまいました。

インスタにも投稿されている通り、店内はアメリカンでおしゃれな雰囲気です。

昼間はカフェ、夜はバーとして営業してきましたが、現在は昼間のカフェ営業のみです。

主に旦那さんの日高さんが店番をして、仕事が空いている時は木村さんも店に立つ形で営業をされてきました。

木村沙織ファンが多く来店し、直接本人に会えるということで、人気でした。

他にも木村さんのバレー選手時代の友人らも来店していたようで、バレーファンにとっては天国のような場所ですよね。

飲食店なので、確かにコロナは大変だったでしょうが、時期的にもコロナは乗り越えられたのだと思います。

にも関わらず、このタイミングでの閉店にはどんな理由があったのでしょうか


出典:Googleクチコミ


出典:Googleクチコミ


出典:Googleクチコミ

日高さんのカフェをネットで調べてみると、口コミ評価が「1.6 / 5」とかなり低い評価を食らっていることが分かります。

実際の口コミを読んでみると、なぜかかなり辛辣なコメントが散見されます。

特に、日高さんの接客に対する厳しい評価が見受けられます。

日高さんの接客態度に向けられた批判が大半であったものの、その反面、「子連れだったけど親切に対応してくれた」とか「愛想悪いといわれているみたいだが、実際はそんな印象なかった」「距離感近すぎる接客よりも、よっぽど気持ちの良い接客だった」等の前向きなコメントも多く見られます

相性が分かれるお店なのかもしれませんね。

ただ、そういうお店の方が、気に入って長く何度も使ってくれる常連さんとの関係性構築が出来て、長生きできるお店になったりするんですよね。

チェーン店など大きな企業がやっているお店であれば、画一的な接客を求められることも多いかもしれませんが、このカフェは個人店です。

店主のカラーが全面に出た接客で、何ら問題ないはずです。

せっかく「サニー」が好きな常連さんもたくさんいるのに、閉店してしまうのは悲しいですね。

ネット上では、上記のようなクチコミが多いことから、日高さんが「接客に向いていない」ことが閉店の理由なのではないかと言われているのを見かけます。

しかし、実際のところは、お子さんが2月に生まれて引っ越すことになったことと、奥さんの仕事の関係で大阪を離れる必要が出てきたことが大きな理由だそうです。

口コミや評価の低さが閉店理由というわけではなかったです。

ネットでは好き放題言われてしまっていますが、実際のところはご家族のことを考えて、生活態勢を整えたというのが真相のようです。

旦那との出会いと馴れ初め


出典:Instagram

日高裕次郎さんと木村沙織さんは、なんと中学生時代からの知り合いでした。

接点はなかったものの、大人になってから先輩の食事会で再会、そこで連絡先を交換したことでつながりを持ちました。

その後、2人はデートを重ねて、順調に交際から結婚へと発展しました。

日高さんと木村さんは連絡の頻度やテンポがあっていたみたいですね。

LINEや電話の連絡頻度や、連絡内容は男女が揉めがちなところではありますが、お2人はその点に違和感がなく、自然と心地よい連絡を取り合えていたそうです。

一方が無理をしたり我慢をしたりせず、自然な状態で一緒にいて心地よいのは、相性が良かった証拠でしょうね。

お互いに職業がバレーボール選手で同じですし、小さい頃からバレー漬けの日々を送ってきていて、いわば “育ち” も同じような状態ですから、価値観もぴったりだったのかもしれません。


出典:Instagram

木村さんは以前、好きな男性のタイプを「身長の高い方」とおっしゃっていたことがあります。

ご自身が185cmもありますから、自分より大きな方を望むとなると、候補は同じようなスポーツ選手になりますよね。まさに日高さんがぴったりです。

2016年のご結婚から、結婚生活を継続されていて現在結婚7周年を迎えました。

お子さんも生まれて、良い夫婦仲を維持されているようです。

インスタには日高さんと木村さんの仲良しなほっこり日常が投稿され続けていて、今後も非常に楽しみです。

旦那との間に生まれた子ども・煌太郎


出典:Instagram(妊娠中の木村沙織さん)


出典:Instagram

木村さんと日高さんにはお子さんが1人います。

2023年2月28日の朝4時頃、3316gで無事に誕生されました。お名前は「木村煌太郎(こうたろう)」くんです。

男の子で、お爺さんが命名したのだとか。

へその緒を2周首に巻いて出てきたそうで心配になりましたが、サラっと困難をくぐり抜けて、元気いっぱいに誕生しました。

おめでとうございます。

子供が生まれて以降は、インスタに頻繁に煌太郎くんが登場してくれるようになりました。ニコニコの幸せそうな笑顔に癒されますよね。

今後の活躍も楽しみですね!

木村沙織の旦那に関する噂のまとめ

  • 木村沙織の夫は元バレーボール選手の日高裕次郎
  • 日高裕次郎は192cmの高身長で、木村沙織と超高身長夫婦
  • 2016年に結婚し、現在結婚7周年を迎えている
  • 夫の日高は鹿児島県霧島市出身で、高校は鹿児島商業高校
  • 2019年に大阪市でカフェ「SUNNY Thirty Two Club」を開店
  • 2023年にカフェは閉店し、理由は生活拠点の移動のため
  • ネットの口コミでは接客に賛否が分かれる意見があった
  • 木村沙織と夫の出会いは中学時代で、大人になって再会
  • 連絡のテンポが合い、自然な交際を経て結婚へ進んだ
  • 夫の身長が高いことも、木村沙織にとって理想的だった
  • 2023年2月に長男「煌太郎(こうたろう)」が誕生
  • 子供の名前は祖父が命名し、元気に生まれてきた
  • 家族仲は良好で、SNSでは日常の幸せな様子が見られる
  • 夫婦ともにバレーボール経験者で価値観が合っている
  • これからの子育てと新たな挑戦に注目が集まる